ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)への取り組み

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)とは

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略で、住まいの断熱性や省エネ性能を向上させたり、太陽光発電などによるエネルギーの創出によって、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・証明・換気)の収支をプラスマイナスゼロにする住宅を指します。

弊社のZEHへの取り組み

2014年4月の閣議決定「エネルギー基本計画」において、「標準的な新築住宅については2020年までに、新築住宅においては2030年までに、平均で住宅の一次エネルギー消費量が正味ゼロになる住宅(ZEH)の実現を目指す」とする政策目標が制定されました。

経済産業省は2016年4月、「住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業費補助金ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)支援事業」におけるZEHビルダー登録制度の概要案を公表しました。

この制度は補助事業執行団体にて登録要件を満たす工務店やハウスビルダー、建築設計事務所などを対象として公募を行い、「ZEHビルダー」として登録するものです。

当社としては「平成28年ZEHビルダー登録申請」を行い、以下の通り2020年度に向けたZEH普及目標を策定いたしました。

 

                 ZEH受託率目標値

平成28年     平成29年     平成30年     平成31年     平成32年

5%        15%       25%       35%       55%

総建築数10棟

 

【1】ZEHの周知・普及に向けた具体策

HPや家づくり勉強会などのイベントパンフレットなどで、ZEH住宅へ取り組みや活動を積極的にPRし、自社問い合わせ顧客や見込顧客のお客さまへも、性能や効果などの提案を積極的に行い周知、普及に努めて参ります。

自社のHPにはZEH住宅化関連の取り組みを随時掲載し、ブログなどを利用して実際の現場状況等を発信しその周知活動を行ってまいります。

 

【2】ZEHのコストダウンに向けた具体策

協力会社にZEHへの取り組みを理解してもらい、お客様の要望に応えられるように努力します。

基本設計の段階で敷地条件や開口部位置の計画・痛風計画などを駆使し、パッシブデザインを取り入れることにより、建物の仕様でコストダウンを図ることが可能になると考えています。

今後、ZEH仕様を標準化することで、材料の無駄を省くことはもちろんのこと、年間の採用数量を増やし各メーカーへコストダウン折衝をいたします。

 

【3】その他の取り組みなど

定期的に社員へのZEH関連の省エネ勉強会を行います。

自社主催のZEH家づくり勉強会を定期的に開催いたします。

自社で外皮計算や室温シュミレーションなどのソフトを使った解析を行いタイムリーにお客様へZEHのご説明が出来るよう、社員研修を行ってまいります。